なすぴという惑星

でっかい愛とか希望探してる

推しに願うこと。

推しの事務所が無くなった。正式には無くなったわけではないが、事実上意味をなさなくなった。

こんな日が来るなんて思ってなかった。言わばアイドル界の大手企業で、この先もずっとそうだって疑わなかった。

所属事務所を推しているわけではないから、グループを好きなことも、タレントを好きなことも変わらない。それは本当にその通りなんだけど、ジャニーズに憧れて入ってきた所属タレントはどんな気持ち?ジャニーズであることにこだわりと誇りを持っていた推しも、ジャニーズでデビューすることを夢見ていた推しも、一気に夢が消えていく瞬間を見るのはとても辛い。好きな人が大切なものを失う姿なんて見たくないに決まっている。

私の推しは報道キャスターをしているけれど、ここ最近は放送の度に叩かれていて、何で翔くんがこんなに責められなきゃいけないんだろうと絶望した。彼が何をしたというのだろう。何も知らない癖に。次もオリンピックに関わりたいとびっしりメモしたノートも、地方コンサートからとんぼ返りして選挙番組出てたことも、何も知らない癖に。それとこれとは別だと言われるかもしれないし、そもそも私は翔くんの全てを知らないけれど、ファンじゃない人よりは知っている自負がある。好きというフィルターがあるから物事を客観的には見られていないかもしれないけれど、それでもキャスターを降りろと言われるような仕事はしていなかったと確かに自信を持って言える。きっとそう思っている人はごまんといるはずなのに、そうでない一部の意見ばかりがピックアップされるのは何故なんだろう。"今まで"ではなく"今"だけを切り取られて批判されるのは、仕方のないのかもしれないがやはり悲しい。

最近好きになったJr.も朝の情報番組に出ている。この騒動でデビューが延期になったとか噂されている中で、なんで今話さなきゃいけないんだろう。デビュー前の彼らにとっては、大手企業に内定が決まっていたのに突然取り消しになるような、そんな状態なのに、そんな彼らに今何を意見しろというのだろう。世の中の正論や綺麗事しか話せない状況を作って、何を話しても話題になって。

僕たちは変わらないから大丈夫、と言ってくれるけれど、その度にファンは無力だなと思う。渦中の推しに元気づけられるのは素直に嬉しいとは言えない。人の気持ち全てを知ることは出来ない。それがアイドルを推すということ、生身の人間を推すことの良さでもあり歯痒さもある。そんなことを痛感している。

最近は新曲が2曲発表された。どちらもタイアップだ。きっと両A面だったんだろうとか、セカンドシングルだったのかな、とか事実かわからないことをぼんやり考えてはそんな自分も嫌になる。もしかしたら音楽番組でも披露できていたかもしれない。どこかで披露できたらいいな、とラジオで呟いた推しの言葉が忘れられない。

絶対だと思ったものも簡単に手のひらをすり抜けていく。絶対なんてないって嵐活動休止発表の時あれほど思い知らされたのにね。

今まで、好きなアイドルには生きていてもらうだけで十分って本気で思ってたけれどそうじゃなかった。出来るだけ悲しいことが少ないように。嬉しいことが多いように。幸せに生きて欲しい。努力が報われて欲しい。夢を叶えて欲しい。その夢が出来るだけ長く続いて欲しい。願いは無数にあって、それは家族や友達に願うような、ごく普通の感情だ。今それが揺らいでいるのだから、世論も正論もどうでもいい、他はどうでもいいからただ好きな人にとびきり幸せな結末だけを、と願ってしまうのは仕方のないことだと思う。

 

まとまりのない文章を書いてしまったけれど、最後に一つだけ。外野は余計なことをきいてくるな!!!だけ置いていかせて。事務所の今後もグループの方針も私は何も知らないし、知っているのはこれまで見てきたとびっきり最高な推しの姿だけだよ。今までもこれからも、アイドルが見せてくれるものだけを享受するよ。それが1番幸せだって知っているから。

 

推しもファンもみんな幸せでいてね〜〜乗り越えよ。

佐野晶哉沼の浅瀬にて

佐野晶哉くん。

1週間前までの私が持っていた情報は、元ヤングシンバ役、歌うま、ラヴィット出演、の3つだけであった。

それなのに今の私は佐野晶哉沼の浅瀬に立っている。底の見えないこの沼の前で、この1週間で私の身に何が起きたのか遡ってみることにする。

 

始まりは同僚の一言だった。

「今はAぇが熱いよ。」

Aぇ!group。名前は知っていたがメンバーはほとんど知らなかった。勧められたしちょっとだけ見てみるか〜〜。とYouTubeを見始めたのが入り口。

 

みんな仲がいいな〜やっぱり関西は面白い人多いな〜と見ていたのだが、見進めていく中で思ったこと。

 

「佐野くん、スペックえぐい。」

 

歌は勿論、ドラムにピアノにギター、アクロバットもこなす。そして何より、バラエティの立ち回りがうますぎた。本当にJr.?押し引きがうますぎて、もはや怖い。あまりにも正解を連発するので、本心がわからなくてめちゃ怖い。

 

この人は何を考えているんだ?全てが計算?もっと知りたいと思って見たYouTubeの佐野アンケート添削回を見たら余計わからなくなった。(←この回は若手タレント全員見た方がいい。)

一生この人のことは理解できないかもしれないね。

 

でもたまに佐野くんがきゅるっとした目をする時があって。ラヴィットで「瑠璃色の地球」を歌った時の前奏。歌う前に少し視線を動かす佐野くんはなんか素って感じがして、一瞬だけ本当の佐野くんが見られた気がした。まだ知らないことが多すぎるけど、なんとなくそんな気がしたんだよな。そういう機会が増えるといいな。

 

思考は全く読めないのだけれど、一つだけ分かったのは佐野くんにとってAぇ!がだいぶ大事なんだなと言うこと。

年上メンバーの卒業タイミングに合わせて短大にしたこと、作曲する機会が多いからと音大作曲科を専攻したこと。小さい頃からミュージカルに出て、色んな楽器に触れてきた佐野くんであれば、あのバランスの良さを持っていて地頭の良い佐野くんであれば、もっと色んな選択肢があったはずなのに、それを逃してまで今の道を選んだこと。私の推し、嵐の二宮くんの言葉を借りるなら、まさに人生ぶん投げてグループにすべてを捧げていた。

前述したアンケート添削回でも、いかにグループを売り込めるかを良く練っていたし、グループにかけている思いがよく伝わってきた。(←だからこの回は名作だからデビュー組含めて全タレント見なね。ほらよ)

Aぇ! group【㊗️佐野ドッキリ!!】番組アンケートにダメ出し✨ - YouTube

 

 

正直、何倍もの倍率を潜り抜けて大役を勝ち取ってきた佐野くんが、入所から7年経ってもこうやってデビュー出来ずにいる現実。ミュージカル界に戻ってきて欲しいなんて声も見たりしたので、この道が正解だったのか悩む瞬間はないのかな?とか思っちゃったりもするんだけれど。それでも、アイドルを選んでくれて本当にありがとう。そう思っている人が何人もいる。佐野くんに元気をもらっている人が何人もいる。その事実が背中を押していたらいいなと思う。佐野くんがどう考えているのかはまっっったくわからないのだけれど。

 

細い目をさらに細めて笑うその先にはいつもメンバーがいて。彼をそこまでさせるグループをもっと知りたい。佐野くんが何を考えているのか紐解くには、Aぇ!groupが必要不可欠である。

 

まだ沼に入るかはわからないけれど(こんだけ書いておいて?)、化け物Jr.に出会ってしまったことを忘れないように。佐野くんが、Aぇ!groupでデビューできますように。そんな思いを込めて、ひっそりとここに忘備録を残しておく。

嵐という一番星

今も昔も変わらず嵐が大好きなのだが、今日は昔話をしようと思う。

 

私が嵐に出会ったのは9歳の時だったと記憶しているが、その瞬間から人生の中心は嵐だった。当時25歳前後のお兄ちゃんたちは、小学校の友達にはおじさんなんて言われたけれど、私にとっては紛れもないとっておきのアイドルだった。彼らの活動によって私の生活は華やかになり、なんでもない日常は虹色に輝いた。

最近は推しを一番星の生まれ変わり、と例えたりもするけれど、本当にその通りだ。どこにいても、だれといても、一瞬で判別ができるのは彼らだけで、唯一無二の輝きを纏って、歌い踊る姿はさながら一番星のようだった。

健全な推し方ではなかったのかもしれないが、5人揃えば誰よりも強く思えたこと、彼らが笑う度に星が飛び散るように感じたこと、私にとっては誰よりも何よりも"正"だったこと。どれも忘れられない思い出であると同時に、もうあんな推し方は出来ないだろう。出来ないからこそより眩しく感じるのかもしれない。

初めて好きになったアイドル。すべてが初めての気持ちだった。

あの時の嵐ってなんであんなに無敵だったんだろう。

考えてみるとあの時の嵐は裏の努力も苦悩も一切見せなかった。過去の話題ですら"あの時はあの時で楽しかった"と肯定している姿はまさに完璧なアイドルだった。苦手なこと、ポンコツなところは面白おかしく見せてくれるのに、悩みは一切見せなかった。今は裏を見せることを美学として捉えられることもあるけれど、あの時の嵐は微塵も見せなかった。同情を買うこともなく、実力だけでのぼっていく様子はまさに完璧で究極のアイドルだった。

だって辛くないわけない。あの忙しさで、責任を持って日々を過ごしていて、辛くないわけがない。それでもファンの前では常に笑顔で勇気づけてくれた。それがどれだけすごいことか。

嵐はとってもアイドルらしいアイドルだなと思う。親しみやすさもありつつ偶像なんじゃないかと思わせる。手が届きそうで届かない。

 

最近YOASOBIのアイドルを聴いていてふと嵐にぴったりな曲だと思ったのでこんな文章を書いている。

嵐が伝えてくれたことにたとえ嘘があったとしてもそれは愛だと断言できる。そう言い切れるのは嵐が常にアイドルでいてくれて、誠実にファンに向き合ってくれたからだ。ああ愛されていたなと思う。知りたくないことは知らされず知りたいことは教えてくれた。

 

私にとっての一番星は嵐だけだ。一生。あんなにアイドルらしいアイドルをもう2度と見つけられないだろう。

 

 

 

 

 

嵐に会いたい夜は

嵐に会いたいなと思う。

今日もテレビの向こうには嵐のメンバーがいるのに。5人での活動はないけれど、芸能活動を休止している大野くん以外の4人のうち誰かしらはほぼ毎日メディアに露出している。それでも、やっぱり嵐に会いたい。5人がいい。側からみたら贅沢な悩みだろうか。

 

嵐にはあぶなっかしいな、と感じたことが一度もない。どんな場面でも嵐が選んだものが結局は正解になっていて、次もきっとそうだろうという安心感があった。人生の半分以上ファンをしているのに嵐を見ていて疲れる、今は見たくないなんてことは一切なくて、反対に何度も救い上げられてきた。だからきっと、活動休止の選択も正解だったと思える日が必ず来るのだろうと信じているし信じたい。だけれど、正直、この安心感は5人集って初めて生まれるものだと感じている。今はただ、あの感覚が恋しい。

 

最近はいろんなことがあって。何があってもとにかく幸せでいてね、と祈るようなおたく達の声を聞くことも多い。私だってそうで、歌ってほしい踊ってほしいドラマ出てほしいライブやってほしい、そんなことは本当はどうでも良くて、ただただどこかで幸せでいてほしい。それが推しに望む一番のことだ。そうはわかっていても心のどこかでやっぱり彼らのエンターテイメントを欲してしまう。そんな自分をどうか許してほしいと思う。

 

いっそあの頃に戻りたいななんて思う日も少なくないけれど、いつかきっとこれで良かったと思わせてくれるのもきっと推しなんだろう。

 

その日まで私は私の人生を生きていくしかないな。

今日も好きだったな〜と思いながらその時を待つしかない。

あの日の二宮くんに想いを馳せる。

以前「翔くんが泣いた。」というタイトルのブログを書いた。活動休止前ラストライブについて書いたものである。一生忘れられない翔くんの涙。あれと同じくらい印象的だったのが、二宮くんの挨拶だった。

 

最後にファンの前だけで漏らした本音。

「まだまだつっこみたかったし、もっともっといじりたかった。」

 

テレビでも雑誌でも活動休止について語らない、と明言していた二宮くん。二宮くんだったらバラエティ的に話したほうがその場が円滑に回ることもわかっているはずなのに、頑なに語らなかった。

ファンさえもちょっと心配になるくらい嵐が大好きな二宮くん。「僕が発した言葉は全部4人に向けて、4人が生んでくれた」なんて言っちゃう二宮くん。本当は語らないのではなく語れなかったのかもしれない。そんな二宮くんが教えてくれた素直な気持ち。優しい顔で寂しそうな顔で、これまで嵐として5人で過ごしてきた時間を愛しむような姿が忘れられない。

そして、「嵐を続けたい、5人でいたい」ではなくてこの言葉が出てくるのがどこまでも二宮くんらしいなと思った。

ちゃんと本音を漏らしてくれる強さ逞しさ、それでも最後まで「嵐を続けたい」と直接的には言わないのが二宮くんの優しさと覚悟なんだと思った。もしかしたら"嵐"を取り上げられることより"5人でいること"を取り上げられることの方が嫌だったからこの表現になったのかもしれないけれど。

 

私が見ていた二宮くんは、年末に向けてどんどん儚さを増していったように感じた。このまま消えちゃうんじゃないかって思うくらい透明に近づいていくように見えた。

2023年現在、最近の二宮くんはちゃんと色があって存在感抜群に戻っている。

二宮くんは向かう所敵なしの無敵人間だけど、唯一嵐にだけ弱いのかもしれない。

 

こんなことつらつらと書いたけれど、本当の気持ちは二宮くんにしかわからないし私は一生知らなくていい。ただ、あの日感じたことだけをずっと抱きしめていればいい。でもやっぱり、書いておきたかった。こっそりここだけに置いておく。

 

 

 

 

 

Green lightに痺れる。

Green lightが好きだ。

嵐が、あのタイミングでしか歌えない歌。自分達の立ち位置を理解したうえで、まだまだこの座は譲らない、と歌うのが最高にかっこいい。

 

嵐は謙虚だ。人気絶頂期に怖いと感じ、これからどうすべきかを話し合うようなグループだ。

どんなに周りが変わっても、決して驕ることなく冷静に自身を見つめて、進むべき道を見定める。なかなか出来ることではないと思う。

でも、驕ることはなくても決して自信がないわけじゃなくて。昔からずっと、自分達がやることに自信も責任も誇りも持ち合わせていて。

だからこそ嵐は節目節目に強気な歌を発表できたし、それが言霊となって今があるんだと思う。

嵐の価値に一番最初に気がついたのは嵐自身なんだろうな。

 

わかりやすく売れてからは、そういう曲は減ってきたけれど、嵐の根本が変わっていないことはファンは知っていたと思うし、今の嵐にそんな曲を出して欲しいと思っていたファンも多いと思う。

だからこのタイミングでGreen lightが、しかも受け取り方によってはかなり尖ったアルバム「untitled」に収録されたのは昔からのファンにとっても嬉しいことだったと思う。

こんなに穏やかで平和を象徴するようなグループが密かに燃やしている闘志を、ファンだけが知れるのはとても喜ばしい。

 

もし嵐として活動を再開する日が来るのならば、またこういう曲を出して欲しいな。

キャラメルソングと溶ける冬

冬になるとキャラメルソングを聴きたくなる。冷たい風を浴びたとき、とろけてしまうほど甘く優しいとびっきりのラブソングを聴きたくなるのだ。

 

音源は勿論だが、映像付きだと尚更良い。親しみやすく、どこか頼りなさそうな雰囲気を纏った二宮くんが、若さの権化のような風貌の、平たく言うと少々チャラい櫻井くん、相葉くんを率いて歌っている。そのちぐはぐな構図がなんか良かった。5人がよく言う、"別のクラスのそこそこ仲のいい人たちの集まり"という言葉がすっと溶けていくような納得感があった。

 

そして何よりも二宮くんの愛嬌と表現力はすごいなと思う。"可笑しいくらい君が好き"と恥ずかしそうに、でも真っ直ぐ歌う二宮くんを見て惚れない人はいないと思う。

 

アラフェスでランクインしてほしいなとか、どこかでまた披露してほしいなと思っていたけれど、この曲はあの時のまま大事にしまっておくのも悪くないのかもしれない。

 

冬が来るたびに思い出すこの曲をずっと忘れないでいたい。